1. 今後のESG指標
この画面では次のものを表示できます。
- 1年間のESG指標の変動、
- 以下のESG指標:
- 建物あたりの炭素排出量(kgCO2eq)
- 炭素強度(カーボン スコープ 3)(kgCO2eq/m2、計算方法に応じて 50 年または 60 年超)、建物 1 棟あたり。計算方法は、Upcycleaプラットフォームが提案する方法(フランスのRE2020、欧州のLCBi、英国のRICS)の中から報告管理者によって決定されます。
- 国際的な「ゆりかごからゆりかご」基準に基づく、建物の重量に対する質量%での健康度。
- 循環性指数、リサイクル/バイオ由来の割合、再利用の割合、すべて質量%(建物の重量に対する相対値)。
ESG 指標の詳細は、レポート モジュールの「受信した ESG 指標」および「マイ サイト」メニューに表示されます。
2. 発信ESG指標
この画面では次のものを表示できます。
- 1年間のESG指標の変動
- 以下のESG指標:
- プロジェクトごとに回避された廃棄物の量(kg)(Upcyclea Net-0では「ファイル」とも呼ばれます)
- プロジェクトあたりのCO2削減量(kg、CO2eq)
- プロジェクトごとに保全される水量(m3)
- プロジェクト/ファイルを構成するエコシステムの経済バランスシートに基づく、プロジェクトごとの経済バランスシート(ユーロ単位)。
ESG 指標の詳細は、レポート モジュールの「送信 ESG 指標」および「マイ サイト」メニューに記載されています。